【米ぬかを使おう〜その3】

query_builder 2025/03/23
【米ぬかを使おう〜その3】
米ぬかは、
ボディソープの代わりとしても
使えます。

米ぬかには
天然の洗浄成分(サポニン)
が含まれており、
汚れを落としつつ、
肌の潤いを保つ効果があるんだって。

また、
ビタミンEやミネラルも豊富で、
肌をやさしくケアすることができる
優れもの!



ボディウォッシュの方法

① 米ぬか袋を使う方法
〜簡単な上に、肌にやさしい❣️

1. ガーゼやお茶パックに
米ぬかを詰める
• 乾燥した米ぬかを
適量(大さじ2〜3)入れ、
しっかりと口を閉じる。

2. ぬるま湯で湿らせて、
体をやさしくこする。
• ぬか袋をお湯につけて柔らかくし、
体をなでるように洗う。
• 軽いスクラブ効果で、
古い角質を落としながら保湿もできる。

3. ぬるま湯でしっかり洗い流す
• 皮膚にぬかが残らないように、
丁寧に洗い流しましょう。

✅ メリットは…
• 肌にやさしく、
敏感肌でも使いやすい。
• ほんのりとした米ぬかの香りが心地よい。
• 使い終わった米ぬか袋は
そのままポイ捨ての手軽さもあるし、
使い込みたいなら、
堆肥などにも活用できるそう。

とにかく、
米ぬかは
ボディソープの代わりとして使うなら、
ナチュラルな洗浄力と保湿力を発揮!

敏感肌の人や、
乾燥が気になる人にもおすすめです。

簡単にできるので、
まずは
米ぬか袋でボディウォッシュ🚿
をトライ!

使い続けると、
肌がしっとりスベスベになるので、
ぜひ試してみてくださいね!

#ボディウォッシュ
#米ぬか
#たまご堂
#善福寺