2023.06.27
【米ぬかを使おう〜その4】
query_builder
2025/03/26
【米ぬかを使おう〜その4】
この米ぬかシリーズも
4番目!
全身をやさしく洗える
米ぬか風呂もいけますよ!
【米ぬか風呂の方法】
1. 米ぬかをお茶パックに入れて
湯船にポン!
米ぬか大さじ3〜5を
お茶パックやガーゼ袋に入れて、
そのままお風呂に浮かべます。
2. 袋でやさしくなでるだけ
湯船につかりながら、
袋で体をなでてあげると、
しっとり&すべすべに。
3. 仕上げにお湯で軽く流すだけ
気になる場合は
シャワーでさっと流してOK!
⸻
実際にこんな声も…
当院でご紹介した
産後院をご利用された
お客さまから、
「赤ちゃんが
初めての沐浴に
米ぬか風呂を使わせてもらったのよ〜!
とっても良かったわ」
と嬉しいご報告をいただきました。
赤ちゃんの肌にもやさしい米ぬか風呂、
これは本当に安心ですよね。
⸻
米ぬか風呂のいいところ
• お肌がしっとりうるおう
• お風呂全体が美肌の湯に早変わり
• ゴシゴシ洗わなくてもOKだから、
リラックスできる
【まとめ】
米ぬかって、実はすごいんです。
ナチュラルなのに
洗浄力も保湿力もあって、
敏感肌や乾燥肌で悩んでる人にも
ぴったり。
まずはお茶パックに入れて
お風呂に浮かべてみるだけで、
やさしい米ぬか風呂が楽しめます。
続けていくうちに、
肌がしっとり・すべすべになるのを
感じられると思いますよ〜。
赤ちゃんの沐浴にも
使われているほどのやさしさ、
ぜひ体感してみてくださいね!
#沐浴
#米ぬか
#たまご堂
#テルミー
#善福寺
この米ぬかシリーズも
4番目!
全身をやさしく洗える
米ぬか風呂もいけますよ!
【米ぬか風呂の方法】
1. 米ぬかをお茶パックに入れて
湯船にポン!
米ぬか大さじ3〜5を
お茶パックやガーゼ袋に入れて、
そのままお風呂に浮かべます。
2. 袋でやさしくなでるだけ
湯船につかりながら、
袋で体をなでてあげると、
しっとり&すべすべに。
3. 仕上げにお湯で軽く流すだけ
気になる場合は
シャワーでさっと流してOK!
⸻
実際にこんな声も…
当院でご紹介した
産後院をご利用された
お客さまから、
「赤ちゃんが
初めての沐浴に
米ぬか風呂を使わせてもらったのよ〜!
とっても良かったわ」
と嬉しいご報告をいただきました。
赤ちゃんの肌にもやさしい米ぬか風呂、
これは本当に安心ですよね。
⸻
米ぬか風呂のいいところ
• お肌がしっとりうるおう
• お風呂全体が美肌の湯に早変わり
• ゴシゴシ洗わなくてもOKだから、
リラックスできる
【まとめ】
米ぬかって、実はすごいんです。
ナチュラルなのに
洗浄力も保湿力もあって、
敏感肌や乾燥肌で悩んでる人にも
ぴったり。
まずはお茶パックに入れて
お風呂に浮かべてみるだけで、
やさしい米ぬか風呂が楽しめます。
続けていくうちに、
肌がしっとり・すべすべになるのを
感じられると思いますよ〜。
赤ちゃんの沐浴にも
使われているほどのやさしさ、
ぜひ体感してみてくださいね!
#沐浴
#米ぬか
#たまご堂
#テルミー
#善福寺
Related
VIEW MORE